CATEGORY
ライフスタイル
お問い合わせ
- お問い合わせフォーム
- 管理人の アカウント
どうも、ちゃる(@charu_1112)です ໒꒱.∘
今回はリオルの色違い厳選におすすめの場所と方法をご紹介します。
リオルも小さくてかわいいですが、進化系のルカリオは物理も特殊もできて本当にかっこいいポケモンですよね(⸝ᵕᵕ⸝⸝)
リオルはピクニックリセットによる厳選が可能です。
リオルは昼間のみ出現するポケモンです。ゲーム内時間の朝・昼に厳選しましょう。
未掲載のポケモンの色違い厳選方法が知りたい・載せてほしいなどございましたら、お気軽にコメントやお問合せからご連絡ください。
夫と3人の娘と犬とモモンガとハムスターと暮らしている任天堂のゲーム機が大好きな主婦。最近はポケポケにハマっています。元恋愛依存の不幸体質だけど、未婚シングルマザーから自己マインドで幸せをつかみ取った人生。ブログが気に入ってもらえたらぜひブックマークをお願いします。
リオルの色違い厳選は、キタカミの里の北東にある草むらがおすすめです。
ここでかくとうタイプのそうぐうパワーを付けることで、リオルだけを発生させることができます。
リオルは昼間のみ出現するポケモンです。ゲーム内時間の朝・昼に厳選しましょう。
一番近いそらをとぶポイントは鬼角岩です。ここから北に向かって飛行ライドで飛んでいきます。
鬼角岩に着いたらカメラを北東の方に向けて、目の前の大きな岩の間を通るように飛んでいきます。
岩の間を抜けると写真のような岩が見えてくるので、飛行ライドを解除して壁際におります。
ここが今回の厳選ポイントです。
壁の前でそうぐうパワーをつけたピクニックリセットが最高効率です。
サンドイッチを食べるとリオルだけが湧くので、効率がとても良いです👏🏻
リオルは小さいので草むらに隠れて見えにくいですが、色違いはとても目立つ黄色なので頭の先が出ただけでもわかります│ꒉ:)و ̑
立っている場所の右にも数匹湧くので、カメラを動かす必要があります。
細かい指定はないので、壁を背にして厳選してください。壁が近すぎるとカメラがガタガタするので酔います。
リオルはいのちがけを覚えています。
自滅がありえるため、必ずレポートを書いてから戦闘に入ってください。
リオルの色厳選には、かくとうタイプのそうぐうパワーがつくサンドイッチを使用します。おすすめは具なしでできるサンドイッチです。
リオルの色違いはとても派手な黄色になります。
リオルは体の大半が草むらに隠れてしまいますが、動く黄色は目立つので見つけやすいです。
怪しいなと思ったらライドして少し上から見るとわかりやすくなります。
また、周囲のキラキラはややこしいので事前にすべて拾っておくと厳選しやすいですよ│ꒉ:)و ̑
最後までお読みいただきありがとうございました.ᐟ.ᐟちゃる(@charu_1112)でした ໒꒱.∘
この記事が気に入ったら
フォローしてね!