CATEGORY
ライフスタイル
お問い合わせ
- お問い合わせフォーム
- 管理人の アカウント
どうも、ちゃる(@charu_1112)です ໒꒱.∘
今回はミブリムの色違い厳選におすすめの場所と方法をご紹介します。
ミブリムは画面固定でのピクニックリセットによる厳選が可能です。
未掲載のポケモンの色違い厳選方法が知りたい・載せてほしいなどございましたら、お気軽にコメントやお問合せからご連絡ください。
夫と3人の娘と犬とモモンガとハムスターと暮らしている任天堂のゲーム機が大好きな主婦。最近はポケポケにハマっています。元恋愛依存の不幸体質だけど、未婚シングルマザーから自己マインドで幸せをつかみ取った人生。ブログが気に入ってもらえたらぜひブックマークをお願いします。
ミブリムの色違い厳選は、キタカミの里の鬼が山がおすすめです。
ここでエスパータイプのそうぐうパワーを付けることで、ミブリムだけを発生させることができます。
一番近いそらをとぶポイントは地獄谷です。
地獄谷から東方向に少し走ります。
途中の分かれ道は下の道を選びます。
左手に大きな岩が見えてくるので、その岩にのぼってください。
岩の上が今回の厳選ポイントです│ꒉ:)و ̑
岩の上でそうぐうパワーをつけたピクニックリセットが最高効率です。
サンドイッチを食べるとミブリムだけが湧くので、効率がとても良いです👏🏻
また、逆サイドには何も湧かないので画面固定での厳選が可能│ꒉ:)و ̑
立ち位置は大体で大丈夫なので、ピクニックがひらけてミブリムが見やすい位置を写真を参考に探してください。
横位置はうしろの岩の端と合わせるといいです。
ミブリムの色厳選には、エスパータイプのそうぐうパワーがつくサンドイッチを使用します。おすすめは具なしでできるサンドイッチです。
\ 厳選時間があまったらこちらも /
ミブリムの色違いは頭の部分が水色からピンクに変わります。
小さくて見逃しそうな人はSwitchのズーム機能を固定したまま使って厳選するのをおすすめします│ꒉ:)و ̑
ミブリムと同じ場所で、サンドイッチを変えると以下のポケモンが厳選可能です。
最後までお読みいただきありがとうございました.ᐟ.ᐟちゃる(@charu_1112)でした ໒꒱.∘
この記事が気に入ったら
フォローしてね!